検索
有難い日常
- 沢田寿晴
- 2019年9月5日
- 読了時間: 1分
おはようございます。
社会保険労務士法人WORKid
の沢田です。
ちょうど1年ですね
北海道地震から
1年前の深夜に突如の揺れ
目が覚め
家の中に異常がないかの確認
そのときはそれほど
大したことないだろうと
再び眠りにつく
起きてから事の大きさに氣づく
厚真町の土砂災害
北海道全域の停電
札幌市内でも地盤沈下
信号は全面機能不全
電気のない生活でコンビニに
食糧や電池を買いに走る人達
色々思い出されます。
あらためて
何気ない日常がどれほど
有ることが難しく
有難いことなのか
時間の経過と共に薄れがちですが
再度深く刻みこんで
日常に感謝して
やりきっていきます。
それが今を生きている人の
使命だと捉えて。
最新記事
すべて表示こんばんは! 社会保険労務士法人WORKidの 沢田です(^^) いつもワクワクしている私ですが ちょっとしたトラブルも 自分を成長させる機会と捉えて 瞬間?イライラのち、ワクワクします(笑 現状助成金の件で 北海道労働局と意見が全くかみ合いません(^_^;...