検索
苫小牧 アンガーマネジメント研修 終了!
- 沢田寿晴
- 2018年2月21日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!
社労士オフィスONEの沢田でございます。
これから東京へ学び(刃を研ぎ)に
いってまいります!!
さて、1月からお引き受けさせていただいた、
アンガーマネジメント研修のラストを担当して
まいりました。
今回も前向きな23名の皆さんに
受講いただき、逆にパワーを
いただきました。
特に課題発表場面では
7つの習慣でいう
関心の輪から影響の輪へ
変化させる
というものに取り組んでいただきました。
例えばこんな発表がありました。
事例1
投薬を拒否する利用者に対して
以前は
「なんで受けないのか困っていた。。。」
で止まってしまっていたが、今回は
体調の良いときに自ら話しかけ、
会話量を増やすことで、こちらの
話しを聞き入れやすくなっていただいた。
結果的に投薬も受けてくださった。
事例2
休憩が取れずイライラしていた
以前は
「どうせ休憩はとれない」という感覚
となっていたが今回は
「どうやったらとれるか?」
と言う考えと行動に変えることで
休憩時間が20分~30分増えた。
などなど、単なる関心ごとから
自分がどうやったら関心ごとに影響(変化)を
与えられるかを考えで動いていました。
素晴らしい変化ですね!!
今回の研修がきっかけで
少しでも変化が起きて何より
嬉しかったです。
2ヶ月間有難うございます!!!
ということで、これから東京に行ってきます!!
本日もやりきりましょう♪
最新記事
すべて表示こんにちは!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 本日はバレンタインデーですね。 小中学校のころは前日からそわそわしていた ものですが、今は妻に言われて思い出す感じです(笑 さて、昨日は1月に引き続き アンガーマネジメント研修を 実施してまいりました。...