top of page

活機応変

  • 沢田寿晴
  • 2018年2月6日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!!

社労士オフィスONEの沢田でございます。

今日は活気応変ということで

人間力を磨く雑誌

致知でこの言葉が特集されておりました。

言葉の意味は

人生は機の連続である。

機には良い機もあれば悪い機もある。

その機を受動的にではなく、積極的に活かしていくこと。

それが活気応変である。

「致知」より

この言葉と同じような意味を

よく研修でお伝えさせて頂く

身としては

改めて意識する言葉です。

私も含めたくさんいるんですよ

機を逃す人

何かあれば

「できない理由」から入ってしまう方は

ここに当たります。

常に機を逃していないか

氣を張りながら

成長して行きたいですね。

ということで、本日もやりきりましょう♪


最新記事

すべて表示
一次情報の重要性

おはようございます! 札幌の社労士オフィスONE 沢田でございます(^^) いやあ、あたたたたたかいですね(≧∀≦) 太陽に感謝です。 さて、今日は一次情報の重要性と言うことで 一次情報とは 「自分が実際に体験して得た情報」 のことを言います。...

 
 
 
最近の投稿
カテゴリー別
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

私たちと、一緒に働いてみませんか?

私たちは、あなたを待っています。
エントリーはこちらから。

社会保険労務士法人WORKid / 合同会社WORKid Next

所在地:〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階

 定休日:土・日・祝
TEL:011-211-1312  FAX:011-351-1884  営業時間:平日 9:00~18:00

Copyright © 2017-2023 WORKid. All Rights Reserved.

bottom of page