本音と建て前の見分け方
おはようございます! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 ついつい仕事にノってしまいこんな時間に(^_^; 勢いでブログ上げます(笑 本音と建て前の見分け方ということで 非常にわかりやすい表現を学びました。 相手の言っていることは建前 相手のやっていることが本音...
2018年2月22日
苫小牧 アンガーマネジメント研修 終了!
こんにちは!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 これから東京へ学び(刃を研ぎ)に いってまいります!! さて、1月からお引き受けさせていただいた、 アンガーマネジメント研修のラストを担当して まいりました。 今回も前向きな23名の皆さんに...
2018年2月21日
この冬飲んでいるもの
おはようございます。 社労士オフィスONEの香内です。 少し落ち着いてきたようですが まだまだインフルエンザ、流行っていますね。 インフルエンザにかからないようにと この冬飲んでいるものです。 手洗い、うがい、体調管理をしっかりとし インフルエンザに負けないように...
2018年2月20日


捉え方による成果の違い
おはようございます!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 平昌オリンピックもメダル獲得数が 海外開催では過去最多と、素晴らしい 成果と日本に喜びをもたらしていますね(^^) 私もリアルタイムではあまり観れて いないですが、カーリングが一番氣になります。...
2018年2月20日
感動のプレゼント!!
こんばんは!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 先日、株式会社ファミリーケアサポート様の ご依頼で札幌および留萌で研修させて頂きました。 仕事終わりの中、いつも真剣に聴いてくださる姿勢を感じると こちらも熱が入ります(^^)...
2018年2月19日


親の影響力
こんにちは!! 社労士オフィスONEの沢田でございます。 先日娘にふと 「お父さんと一緒にお仕事する!!」 と言われ、浮かれ気分です(笑 3歳なのでまだ仕事の意味を 深く知解していないと思いますが、 いつも仕事に出かける時は、 「今日もお仕事楽しんでくるよ~♪」...
2018年2月16日